ソフトバンク 淀屋橋 の日記
-
通話定額の乱~ウィルコムvsイーモバイル~
2013.07.25
-
さて、本日2回目の登場。
もっぱら男子は
甚平より浴衣だろう。
そう思ってやまない首が長いので浴衣だけは良く似合う、
残念女子、児島です(((o(*゚▽゚*)o)))
洋服はいろいろと寸法の関係上似合いません。(キッパリ)
さて、2回目の更新は、先ほどのテンションMAXの日記にも書きましたが
当店イーモバイル淀屋橋は
実はウィルコムスポット淀屋橋でもあるのです!!
新規のご登録、機種変更など多数の業務を取り扱っております!
修理の受付と
料金収納と
回線の譲渡はスポットではできませんのでお断りしております。
ごめんなさい(´・ω・`)
ご新規で持たれたりだとか、機種変更であれば出来る限りつくして
対応させていただきまっすヽ(^o^)丿
さて、二回目の更新なので今回は落ち着いた内容を・・・
タイトルにもありますが
今回はイーモバイルとウィルコム、どちらも提供しているサービス、
通話定額についてお話をしていきます( ´ ▽ ` )ノ
さて、
通話定額って??
と気になるかたも多いと思います。
働きだすとどうしても連絡を取り合う手段として
文章よりも電話の方がラクなので使っちゃう方も多いと思います。
あれやそれやなんやかんやで通話料がどえらいことに・・・
なんて経験、したことある方いてますよね笑
ちなみに私がこれに該当します。笑
だって電話がラクなんだもの!!笑
そこで!!
通話料の負担を少なくする為の通話定額!!
10分以内の国内通話がなななななんと無料にっっ
イーモバイルの場合は
通話定額オプション
ウィルコムの場合は
誰とでも定額
と呼ばれます(((o(*゚▽゚*)o)))
では、イーモバイルとウィルコムの通話定額、なにがちがうのか!
無料の通話の回数
イーモバイル(以下EM)は10分以内の国内通話月300回まで
ウィルコム(以下WC)は10分以内の国内通話月500回まで
回線の違い
EMは携帯電話なので080から始まる番号
WCはPHSなので070から始まる番号
が付与されます。
お支払い方法の違い
EMはGL07Sを除く音声端末はクレジットカードでのお支払限定
WCはクレジットカードでも口座振替でもOK
契約年数の違い
EMは2年間の契約
WCは3年間の契約
EMのいいところ
スマートフォンなので
10分を超えないように通知してくれるアプリをダウンロードしてもらって
10分を越えないように調整できます!!
WCのいいところ
新規でご契約していただくときに
もう一台無料キャンペーンが使えること!!
お母さんそれからお子さんの連絡用に持たせるのには最適です!!
本体代だけ別途かかってきます。
そして月額料金の違い
イーモバイルの通話専用(ネット、メールはWi-Fi環境下のみ可能)だと
一番お安い機種で月々のお支払 約1,980円
(児島はS51SEという約2,380円の機種を愛用しています_(:3」∠)_
WCは当店取り扱い機種で一番お安いのは
STOLA(Eメールは出来ません。赤外線とWC同士のメール、ライトメールは使えます)
月々のお支払 約2,430円
※ウィルコムは頭金を0円にする条件として提示するオプションの3点加入が必須です(翌日外してもらってけっこうです)※
などなど・・・・・
結構通話定額でもそれぞれちがうもんでしょー(=゚ω゚)ノ
なのでお客様ご自身のニーズに合わせて選んでいただければと思います。
回数が不安な方はWC。
料金や番号を気にされる方はEM。
ぜひお店にきていただければお客様の使い方に合わせて
どちらがオトクかヒアリングさせていただいた上での
お勧めをさせていただきますので淀屋橋にお問い合わせください(((o(*゚▽゚*)o)))
ちなみに、EMの方が良いなあと思われた皆様。
お店に来られる前に事前にご連絡していただくことを
ぜひともお勧めさせていただきます。
通話専用端末は大変ご好評いただいておりますので在庫が大変少ないです(/_;)
なのでまず商品のお取り置きから始めていただいた方がすぐお渡しできるとおもいますので・・・
お待ちしております!!
本日も二度にわたり長い日記をお読みくださり本当に
ありがとうございました!!
これからも宜しくおねがいします!!